2025-04

中学受験

[中学受験算数]円錐の展開図と中心角の関係を理解しよう!〜図形-問題演習その6〜

問題下の図は, ある円錐の展開図です.解説 ① 側面の扇形の中心角の大きさは何度ですか. $\dfrac{\fbox{底面の円の半径}}{\fbox{母線}}=\dfrac{\fbox{中心角}}{360^{\circ}}$より, 中心...
中学受験

[中学受験算数]同じものを含む順列を考えよう!〜場合の数問題演習-その5〜

問題T, O, K, Y, Oの5文字を横1列に並べる並べ方は全部で何通りですか. 但し, 2つのOは区別しません.解説5文字の順列を考えると, $5!(=5\times4\times3\times2\times1)=120$通りとなります...
中学受験

[中学受験算数]食塩水と食塩の混ぜ合わせを考えよう!〜濃度-問題演習その4〜

問題6%の濃度の食塩水があります. この食塩水に20gの食塩を加えると濃度が8%になりました. 初めにあった6%の食塩水の重さは何gですか.解説以下のように天秤を用いると,$?:20=92:2$より, $?=92\times20\div=$...