大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題67

問題次の式を2重根号を外して簡単にせよ.解説 (1) $\sqrt{4+\sqrt{7}}$ $=\sqrt{\bigg(\sqrt{\dfrac{7}{2}}+\sqrt{\dfrac{1}{2}}\bigg)^{2}}=\sqrt{...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題66

問題次の式を2重根号を外して簡単にせよ.解説 (1) $\sqrt{5+\sqrt{24}}$ $=\sqrt{5+2\sqrt{6}}=\sqrt{(\sqrt{2}+\sqrt{3})^{2}}=$$\sqrt{2}+\sqrt{3...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題65

問題次の式を2重根号を外して簡単にせよ.解説 (1) $\sqrt{4+2\sqrt{3}}$ $=\sqrt{(\sqrt{3}+1)^{2}}=$$\sqrt{3}+1$ (2) $\sqrt{17-2\sqrt{42}}$ $...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題64

問題次の各場合について,$\sqrt{x^{2}-10x+25}$ を $x$ の多項式で表せ.解説 (1) $x\ge5$ $\sqrt{x^{2}-10x+25}=\sqrt{(x-5)^{2}}=|x-5|$$x\ge5$ のとき...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-例題8

例題$x<3$ のとき $\sqrt{x^{2}-6x+9}$ を $x$ の多項式で表せ.指針$\sqrt{a^{2}}=|a|$ であることに注意する.解答$\sqrt{x^{2}-6x+9}=\sqrt{(x-3)^{2}}=|x-3...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題63

問題次の式を計算せよ.解説 (1) $\dfrac{1}{1+\sqrt{2}-\sqrt{3}}$ $1^{2}+(\sqrt{2})^{2}=(\sqrt{3})^{2}$ を用いると,$\dfrac{1}{1+\sqrt{2}-\...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-例題7

例題$\dfrac{\sqrt{2}+\sqrt{3}-\sqrt{5}}{\sqrt{2}-\sqrt{3}+\sqrt{5}}$ の分母を有理化せよ.指針$(\sqrt{2})^{2}+(\sqrt{3})^{2}=(\sqrt{5})...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題62

問題$\dfrac{\sqrt{2}}{\sqrt{2}-1}$ の整数部分を $a$, 小数部分を $b$ とする.次の式の値を求めよ.解説 (1) $a$ $\dfrac{\sqrt{2}}{\sqrt{2}-1}=\dfrac{\...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-例題6

例題$\dfrac{1}{2-\sqrt{3}}$ の整数部分を $a$, 小数部分を $b$ とする. $a$ と $b$ の値を求めよ.指針まず, 分母を有理化して整数部分を決める. 小数部分は次の関係式から求める.$(x\text{の...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題61

問題$x=1-\sqrt{5}$ のとき, 次の式の値を求めよ.解説 (1) $x^{2}-2x-4$ $(x-1)^{2}=(\sqrt{5})^{2}$から$x^2-2x+1=5$より,$x^{2}-2x-4=$$0$ (2) $...