国語

中学受験国語

読解力の土台を作ろう!中学受験国語の知識問題〜漢字の書き取り-その2〜

問題次の傍線部の片仮名を漢字で書きなさい。送り仮名が必要な場合は平仮名で書きなさい。 ① 立ち入り禁止を$\underline{セイゲン}$する。 ② 友達に読み終わった本を$\underline{カス}$。 ③ $\underlin...
中学受験国語

読解力の土台を作ろう!中学受験国語の知識問題〜漢字の書き取り-その1〜

問題次の傍線部の片仮名を漢字で書きなさい。送り仮名が必要な場合は平仮名で書きなさい。 ① 未知の$\underline{リョウイキ}$に足を踏み入れる。 ② 当時のことを$\underline{センメイ}$に覚えている。 ③ 評価に$...
知識・語彙

あなたはいくつ知ってる?覚えておきたい四字熟語-その5

内憂外患内にも外にも心配事があること。 南船北馬絶えず進歩すること。 破顔一笑にっこりと笑うこと。 馬耳東風人の意見を聞き流して気に掛けないこと。 半信半疑半分は信じ、半分は疑うこと。 美辞麗句上辺だけを美しく飾り立てた言葉。...
知識・語彙

あなたはいくつ知ってる?覚えておきたい四字熟語-その4

大願成就大きな願い事が叶うこと。 大器晩成優れた人は遅れて大成するということ。 大義名分正しい立派な理由。 大言壮語威張って大袈裟に言うこと。 泰然自若落ち着いていて物事に動じない様子。 大胆不敵度胸があって物事を恐れないこと...
知識・語彙

あなたはいくつ知ってる?覚えておきたい四字熟語-その3

山紫水明山や川の景色が清らかで美しいこと。 三拝九拝何度も繰り返して拝み頼むこと。 自画自賛自分で自分を褒めること。 時期尚早その時期にはまだ早いこと。 自給自足必要なものを自分で賄うこと。 自業自得自分の行いの報いを自分が受...
知識・語彙

あなたはいくつ知ってる?覚えておきたい四字熟語-その2

外柔内剛外見は優しいが内面はしっかりしていること。 我田引水自分の都合の良いように取り計らうこと。 感慨無量身に沁みて胸がいっぱいになること。 勧善懲悪善を勧め悪を懲らしめること。 危機一髪一つ間違えば大変なことになる状態。 ...
知識・語彙

あなたはいくつ知ってる?覚えておきたい四字熟語-その1

悪戦苦闘死にものぐるいで戦うこと。 悪口雑言散々に悪口を言うこと。 暗中模索手がかりがないままに探ってみること。 意気消沈がっかりして元気がなくなること。 異口同音多くの人が同じことを言うこと。 以心伝心口に出さずに気持ちが通...
中学受験国語

中学受験国語で得点源にしたい知識単元〜漢和辞典の使い方編〜

漢和辞典; 漢字や熟語の読み方や意味を調べたり、漢字の成り立ちや画数、使い方などが掲載されている 漢和辞典の掲載順; ① 部首別に分類 ② 画数の少ない順 漢和辞典の引き方; 索引で親字/親文字を探す 索引; 辞典や事典、書物...
中学受験国語

中学受験国語で得点源にしたい知識単元〜漢字の画数・筆順編〜

漢字の画数 画; 漢字を組み立てている、一筆で書く点や線などの一つ一つのこと 画数; ある漢字ができるまでに必要な画の数のこと 総画(数); 一字の全部の画数のこと① 一続きで書く場合は一画扱いとなる 水; 四画 母; 五画 氏...
中学受験国語

中学受験国語で得点源にしたい知識問題〜同訓異字ーその8〜

問題次の(1)〜(9)の_線部の平仮名を漢字に直しなさい。 (1) ことは急を要する。 (2) いつも、一こと多い。 (3) 七月にならないと梅雨があけない。 (4) 窓をあけて空気を入れ換える。 (5) 次の人のために場所をあけ...