問題演習

中学受験

青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校算数入試問題に挑戦!〜2020年度第1回〜[大問2-割合と比]

問題母, Aさん, 妹の3人がお金を出し合って, 父の誕生日プレゼントを買うことになりました。妹が300円出して, 母, Aさん, 妹の出したお金の割合は$6:3:2$でした。誕生日プレゼントの総額を求めなさい。解説妹は総額の$\dfrac...
中学受験

青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校算数入試問題に挑戦!〜2020年度第1回〜[大問1-計算問題]

問題次の計算をしなさい。解説 $(1)\quad 80-\bigg\lbrace\bigg(3-\dfrac{11}{7}\bigg)\times7-4\bigg\rbrace\times2$ $80-\bigg(\dfrac{10}{...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問5-空間図形と水量]

問題底面の半径が6cm, 高さが18cmの円錐状の容器に水が入っている. 次の問に答えなさい.解説 (1) この容器の容積を求めなさい. $6\times6\times3.14\times18\div3=$$678.24\mathrm{...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問4-平面図形と相似]

問題1辺が24cmの正方形ABCDがあり, 辺ADの中点をM, MCとDBの交点をNとする. 更に, 頂点OがBM上にあり辺ADと辺ORが平行である正方形OPQRを考える. 次の問に答えなさい.解説 (1) のように点Rが点Nと一致すると...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問3-食塩水と速さの複合問題]

問題2つの容器A, Bがあって, Aには9$\%$の食塩水200g, Bには5$\%$の食塩水200gが入っている. Aには5秒間に10gの割合で水を, Bには5秒間に10gの割合で20$\%$の食塩水を常に一定の割合で同時に入れ始める. ...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問2-場合の数]

問題下の図のような双六があり, Aをスタート地点とする. 賽子を振って出た目の数だけコマをゴール地点に向かって進める. この双六には次のようなルールがある. ルール① Mでちょうど止まった場合にのみゴールすることができ, それ以降賽子は...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問1-(13)-植木算]

問題AからBまで真っ直ぐに50本の棒が0.6m間隔で立てられている. Aから数えて32番目の棒と, Bから数えて41番目の棒とは$\fbox{  }$m離れている. 但し, 棒の太さは考えないものとする.解説Bから数えて41番目の棒は, A...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問1-(12)-平均算と表の読み取り]

問題下の表は, 15人に5点満点のテストを行ったときの結果である. 平均点が3点であったとき, $b$に入る数字は$\fbox{  }$である.解説まずは人数の情報から, $a+b=15-(1+2+5+2)=5$,また, 点数の情報から, ...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問1-(11)-集合算]

問題40人のクラスで, 国語と算数のテストを行いました. 算数のみ合格だった人は全体の$\dfrac{1}{4}$で, 両方とも合格だった人と国語のみ合格だった人は同じ人数でした. 両方不合格の人が8人だったとき, 算数が合格だった人は$\...
中学受験

早稲田佐賀中学校の算数入試問題に挑戦!〜2024年度1月入試〜[大問1-(10)-相当算]

問題1個50円のお菓子を$\fbox{  }$個買う予定でお釣りが無いようにお金を用意したが, 70円のお菓子しかなかったので, 予定よりも4個少なく買って40円余った.解説問題文の情報から式を作ると,$50\times\fbox{  }=...