知識・語彙

あなたはいくつ書ける?ビジネスシーンにも役立つ漢字の書取り25題-その3

問題 行く手をハバむ。 ギャクタイを禁ず。 資金援助をコンガンする。 キュウチに立つ。 外国シヘイを換金する。 部員をトウソツする。 気持ちがイシュクする。 ジギに適った企画。 道路をホソウする。 契約をハキする。 結...
中学受験国語

中学受験で頻出の文学史を覚えよう!〜大正文学の作家と作品編〜

耽美派(明治末〜大正)人生の意義は美の享受と創造にあると主張する文学運動。最も鋭く自然主義と対立した。永井荷風米仏留学後、「あめりか物語」を発表。『三田文学』に拠り、耽美派の代表的作家となった。谷崎潤一郎反自然主義の作家として、官能的・感覚...
中学受験算数

神奈川大学附属中学校の入試問題に挑戦!〜2019年度大問2-(4)-売買損益〜

問題ある品物を定価の1割引で売ると234円の利益があり、3割5分引で売ると81円の損失になります。 この品物の定価は何円ですか。 この品物の原価は何円ですか。解説 \(\fbox{利益}=\fbox{売値}-\fbox{原価}\)\(...
中学受験算数

神奈川大学附属中学校の入試問題に挑戦!〜2019年度大問2-(3)-濃度〜

問題4.8%の食塩水Aが500gあります。食塩水Aに水34gと食塩を加えて、15%の食塩水Bを作りました。 食塩水Aに含まれる食塩は何gですか。 加えた食塩は何gですか。解説 食塩の(質量パーセント)濃度は、\(\fbox{$\mbo...
数学

平面図形の作図問題〜回転の中心編〜 

問題図の線分A'B'は線分ABを回転移動したものである。この時の回転の中心Oを作図によって求めなさい。解説回転の中心の図形的な性質を考えると、対応する2点を結ぶ線分の垂直二等分線の交点、と捉えることができます。このことを利用すると、点Oは、...
その他(勉強法/読み物系など)

成績を上げるモチベーションは「恥ずかしさ」

今回は学生時代に私がなぜ頑張れたのかについてお話ししてみたいと思います。小学校、中学校、高校で悩むことといえば、人間関係や部活動などもそうですが、勉強についてが多いんじゃないでしょうか。私自身は特別頭が良いわけではありませんが、勉強してそこ...
数学

データの整理の総合問題〜平均値・中央値・最頻値編〜

問題下の図はあるクラス40人のハンドボール投げの記録をヒストグラムに表したものである。このヒストグラムでは、例えば、6〜9の階級では、ハンドボール投げの記録が5m以上9m未満の人数が3人であったことを表している。また、ハンドボール投げの記録...
知識・語彙

あなたはいくつ書ける?ビジネスシーンにも役立つ漢字の書取り25題-その2

問題 資源の回収をショウレイする。 悲願がジョウジュする。 人生のキビに触れる。 年齢の割にチセツな文章。 汚職をキュウダンする。 ジョウキを逸した態度。 執行ユウヨ付きの判決。 議論がフンキュウする。 諸国をアンギャする...
中学受験国語

中学受験で頻出の文学史を覚えよう!〜明治作家と小説・評論編〜

写実主義(明治20年代)坪内逍遥の主張による「小説は人間・世の中の姿をありのままに描くべきである」という文学運動。坪内逍遥明治18年、評論「小説神髄」により、人間の内面を追究する写実主義を提唱し、強い影響を与えた。二葉亭四迷明治20年、最初...
中学受験算数

神奈川大学附属中学校の入試問題に挑戦!〜2019年度大問2-(2)-集合〜

問題中学1年生のうち、電車を利用している生徒は全体の\(\dfrac{1}{3}\)、バスを利用している生徒は全体の\(\dfrac{3}{8}\)でした。また、電車とバスの両方を利用している生徒は全体の\(\dfrac{1}{12}\)、...