古代の出来事を理解しよう!〜問題演習編-その1〜

中学受験

問題

次の括弧に当て嵌まる語句を記入せよ。

今から1万年前に興った日本の新石器時代のことを(①)時代という。この時代の人々の食べた貝殻が捨てられていた遺跡を(②)と言う。この人々は(③)と呼ばれる家に住み、縄目の紋様のついた(④)土器を作り、主に女性を象った(⑤)を祈り、狩猟採集の生活をしました。この時代末期のBC3世紀頃中国南部や朝鮮半島から金属器や(⑥)が伝わる。(①)時代の後の時代(BC3世紀〜AD3世紀)を(⑦)時代という。この時代は農耕が広まり、新しい形の(⑧)土器が作られ、(⑨)倉庫も作られた。また、金属器として青銅製の(⑩)などが祭礼に使用された。

模範解答

  • ①縄文
  • ②貝塚
  • ③竪穴(式)住居
  • ④縄文(式)
  • ⑤土偶
  • ⑥稲作
  • ⑦弥生
  • ⑧弥生(式)
  • ⑨高床(式)
  • ⑩銅鐸
タイトルとURLをコピーしました