中学受験国語で得点源にしたい知識単元〜漢和辞典の使い方編〜

中学受験国語
  • 漢和辞典; 漢字や熟語の読み方や意味を調べたり、漢字の成り立ちや画数、使い方などが掲載されている
  • 漢和辞典の掲載順;
    • ① 部首別に分類
    • ② 画数の少ない順
  • 漢和辞典の引き方; 索引で親字/親文字を探す
  • 索引; 辞典や事典、書物などで語句や事項を探すために、それらを一定の順序に並べ、ページ・行などを示した表のこと
  • 親字/親文字; 漢和辞典において、熟語の第一字目の漢字、見出しの漢字のこと

漢和辞典の引き方

(1) 漢字の部首が分かっている場合→部首索引で引く

  • ① 親字の部首の画数を数え、部首索引でその部首が何ページに出ているかを調べる
  • ② 同じ部首の中では、部首を除いた部分の画数の少ない方から順に並んでいる
  • ③ 部首を除いた部分の画数が同じ漢字の中から、調べたい漢字を探す(多くは、音読みの五十音順に並んでいる)

(2) 親字の音読み/訓読みが分かっている場合→音訓索引で引く

  • ① 親字を音か訓で読み、音訓索引を調べる
  • ② 同じ読みの漢字の中から、調べたい漢字を探す

(3) 親字の部首も音読み/訓読みも分からない場合→総画索引で引く

  • ① 親字の総画数を数え、総画索引を調べる
  • ② 同じ総画数の漢字の中から調べたい漢字を探す
タイトルとURLをコピーしました