日本国憲法<権利と義務>についての頻出問題-その4〜公民を得意分野にしよう!〜

中学受験社会

問題

  • ① 基本的人権には、自由権の他にも差別されないという権利がある、これを何と言う?
  • ② 生存権・教育を受ける権利・勤労権などをまとめると、何と言う基本的人権になりますか?
  • ③ 選挙権・被選挙権・国民審査・国民投票など政治に参加する権利をまとめると何と言う基本的人権になりますか?
  • ④ 日本国憲法の主権者は?
  • ⑤ しなければならないことを義務といい、日本国憲法では3つ大きな義務がある。国民は働く義務を持つ、これを何と言う?
  • ⑥ しなければならないことを義務といい、日本国憲法では3つ大きな義務がある。税金を納める義務を持つ、これを何と言う?
  • ⑦ しなければならないことを義務といい、日本国憲法では3つ大きな義務がある。その一つに、子供に(⑦)を受けさせる義務がある。
  • ⑧ 日本国憲法が保障している権利は、常に(⑧)のために利用する。簡単に言えば、皆の幸せのために使うと言うことである。
  • ⑨ 「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」という生存権は何条に示されていますか?
  • ⑩ 労働者に認められた3つの権利を何と言う?因みに、労働組合を作る「団結権」、雇用者と対等に話をする「団体交渉権」、話し合いがまとまらなかった時仕事をしない「団体行動権」がある。

解答

  • ① 平等権
  • ② 社会権
  • ③ 参政権
  • ④ 国民
  • ⑤ 勤労の義務
  • ⑥ 納税の義務
  • ⑦ 教育
  • ⑧ 公共の福祉
  • ⑨ 25
  • ⑩ 労働三権
タイトルとURLをコピーしました