日本国憲法<重要条文>についての頻出問題-その2〜公民を得意分野にしよう!〜

中学受験社会

問題

  • ① 日本国憲法第1条 天皇は日本国の(①)であり、日本国民統合の(①)であって…
  • ② 日本国憲法第6条 天皇は(②)の指名に基づいて内閣総理大臣を任命する。
  • ③ 日本国憲法第9条には三大原則の内何について書かれていますか?
  • ④ 自由権・平等権・社会権・参政権などは、三大原則の中で尊重されています。このような、生まれながらに持つ、人間らしく生きるための権利を何といいますか?
  • ⑤ 1947年5月3日に日本国憲法は(⑤)されました。
  • ⑥ 天皇の国事行為には(⑥)を召集するというものがある。(⑥)は衆議院と参議院とから成り、二院制を採っている。
  • ⑦ 権利とはしとも良いと認められていること。では、権利に対して、「しなければならないこと」を漢字2文字にすると?
  • ⑧ 天皇が国事行為を行うときは(⑧)の助言と承認を必要とする。
  • ⑨ 日本国憲法第6条② 天皇は内閣の指名に基づいて最高裁判所の長たる裁判官を(⑨)する。
  • ⑩ 日本は、核兵器を作らない。持たない。持ち込ませないと宣言している。これを何と言う?

解答

  • ① 象徴
  • ② 国会
  • ③ 平和主義
  • ④ 基本的人権
  • ⑤ 施行
  • ⑥ 国会
  • ⑦ 義務
  • ⑧ 内閣
  • ⑨ 任命
  • ⑩ 非核三原則
タイトルとURLをコピーしました