中学受験社会

中学受験社会

近代化と戦争-歴史の総まとめ明治・大正・昭和時代編その5

問題 1868年    (①)戦争が起こる。 1873年    (②)という命令が出され、20歳以上の男子が兵役に就くことになる。 1874年    国会の開設を求める(③)運動が始まる。民撰議院設立建白書が出され、立志社が出来た。 ...
中学受験社会

近代化と戦争-歴史の総まとめ明治・大正・昭和時代編その4

問題 ①    日本は南満州鉄道爆破事件は中国の仕業とし、そのまま攻撃を始め、満州を占領してしまいます。これを(①)と言います。 ②    日本は占領した地域に(②)を作りましたが、実権は日本が握っていたので、日本の植民地と言っても良い...
中学受験社会

近代化と戦争-歴史の総まとめ明治・大正・昭和時代編その3

問題 ①    第一次世界大戦の契機になったと言われている、オーストリアの皇太子夫妻が暗殺された事件を何という? ②    日本は第一次世界大戦に何を理由に参加しましたか? ③    中国を植民地にしていたヨーロッパ諸国が戦争のために...
中学受験社会

近代化と戦争-歴史の総まとめ明治・大正・昭和時代編その2

問題 ①    日清戦争の契機となった、朝鮮での戦争を何という? ②    日清戦争は何年に始まった? ③    日清戦争の講和条約を何という?(日本側の代表は、伊藤博文と陸奥宗光であった) ④    日清戦争の講和条約で割譲された...
中学受験社会

近代化と戦争-歴史の総まとめ明治・大正・昭和時代編その1

問題 ①    旧幕府側の武士が新政府に抵抗し、京都の鳥羽・伏見で戦いが始まった。この戦争を何という? ②    ①の戦いは、北海道で決着を迎える。函館の五稜郭に立て籠った人物は誰? ③    明治政府は山縣有朋を中心に軍隊の近代化を...
中学受験社会

明治維新と立憲政治への道-歴史の総まとめ明治時代編その10

問題 ①    第1回の帝国議会の選挙(衆議院議員の選挙)の選挙権が与えられた人たちの条件を述べなさい。 ②    ①の条件を満たすのは日本人全体の人口比何%でしたか? ③    全ての人に選挙権を与えるのではなく、条件を付けて、一部...
中学受験社会

明治維新と立憲政治への道-歴史の総まとめ明治時代編その9

問題 ①    政府は国会が出来る1890年より前に、憲法を完成させようとしました。これは、国会の力が強くならないよう、主権者を天皇にしようとしたのです。そのため、皇帝の力が強い憲法を使っていた国の憲法を真似て草案を作りました。この国はど...
中学受験社会

明治維新と立憲政治への道-歴史の総まとめ明治時代編その8

問題 ①    板垣退助は藩閥政治を辞めて、国民の代表者が議員となって政治を行うべき、という意見書を政府に提出しました。この意見書のことを何と言いますか? ②    板垣退助が土佐に作った自由民権運動のための結社を何と言いますか? ③...
中学受験社会

明治維新と立憲政治への道-歴史の総まとめ明治時代編その7

問題 ①    政府は地租で得た現金で、外国から機械を買ったり、技術を持った外国人を招いたりして、国のお金で工場を作ったりしました。この工場を何といいますか? ②    群馬県には、フランスの機械や技術を取り入れた製紙工場が作られ、士族...
中学受験社会

明治維新と立憲政治への道-歴史の総まとめ明治時代編その6

問題 ①    1868年、明治天皇が神に誓うという形で、大名達に政治の方針を示したものを何という? ②    ①と同時に、民衆に向けて発表されたものを何という? ③    戊辰戦争が終わった1869年に政府が行った政策(大名が治めて...