中学受験

中学受験社会

一問一答形式で知識を総復習!〜公民編-その3〜

問題 地方公共団体の種類は? 国債などの借金を何という? 使い道が自由な国からの援助金を何という? 防衛費は何%? 国に納める税金を何という? 納税者と実際に払う人が同じ税を何という? 次の税の種別を答えよ。①所得税②関税③固...
中学受験社会

一問一答形式で知識を総復習!〜公民編-その2〜

問題 モンテスキューの著作は?また、この著書で彼が提唱した機構は? 国会が内閣に対して持つ権利は? 国会が裁判所に対して持つ権利は? 内閣が裁判所に対して持つ権利は? 国民が裁判所に対して持つ権利は? 国会で法律などを成立させる...
中学受験社会

一問一答形式で知識を総復習!〜公民編-その1〜

問題 日本国憲法の3大原則は? 民主主義をリンカーンの言葉を用いて説明せよ。 国民の代表者が政治を行う仕組みは? 選挙のことを規定している法律とそれを監視する委員会は? 選挙の原則として挙げられる、”20歳以上の男女に選挙権がある...
中学受験社会

歴史的な出来事を時代順に理解しよう!時代を判断するキーポイント-その5

問題 次の出来事は何時代のことか答えなさい。 ①    仮名文字の誕生。 ②    日本風の書院造が見られるようになる。 ③    シベリア出兵が行われる。 ④    日米修好通商条約が結ばれる。 ⑤    日明貿易が行われる。...
中学受験社会

歴史的な出来事を時代順に理解しよう!時代を判断するキーポイント-その4

問題 次の出来事は何時代のことかを答えなさい。 ①    朝鮮半島の百済から日本に仏教が伝えられた。 ②    農地改革が行われる。 ③    地租改正が行われる。 ④    アジアで初めての憲法が作られた。 ⑤    狩りや漁...
中学受験社会

歴史的な出来事を時代順に理解しよう!時代を判断するキーポイント-その3

問題 次の出来事は何時代のことかを答えなさい。 ①    貴族によって朝廷の重要な地位を独占され、政治の実権を握られた。 ②    家柄により朝廷での地位を決めるのではなく、能力のあるものを朝廷の高い地位に取り立てるようにした。 ③...
中学受験社会

歴史的な出来事を時代順に理解しよう!時代を判断するキーポイント-その2

問題 次の語群を時代別に分け記号で答えなさい。 あ    古事記成立い    法隆寺建立う    東大寺建立え    唐招提寺建立お    日本書紀成立か    空海による金剛峰寺建立き    最澄による延暦寺建立く    古事記伝成立...
中学受験社会

歴史的な出来事を時代順に理解しよう!時代を判断するキーポイント-その1

問題 次の語群を時代別に分け記号で答えなさい。 あ    土偶い    埴輪う    無土器え    登呂遺跡お    吉野ヶ里遺跡か    三内丸山遺跡き    岩宿遺跡く    大森貝塚け    邪馬台国こ    渡来人さ    稲...
中学受験社会

日本における2つの憲法-大日本帝国憲法と日本国憲法その5

問題 ①    結局、大正デモクラシーの流れも、第一次世界大戦の終戦で景気が後退し、また、1925年に(①)が制定されることで完全に途絶えてしまいます。 ②    ①の時、普通選挙法も制定され、(②)に選挙権が与えられ、選挙権の枠が拡大...
中学受験社会

日本における2つの憲法-大日本帝国憲法と日本国憲法その4

問題 ①    国会開設を求める運動は、結果として帝国議会の開設を政府に認めさせました。このような運動を何と言いますか? ②    20世紀になって10年程経った頃から、憲法に基づいた政党政治を求る運動が起こりました。この運動を護憲運動...