ssnote

大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題58

問題$x=\dfrac{\sqrt{5}+2}{\sqrt{5}-2},\ y=\dfrac{\sqrt{5}-2}{\sqrt{5}+2}$ のとき, 次の式の値を求めよ.解説 (1) $x+y$ $y=\dfrac{1}{x}$ よ...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題57

問題次の式を計算せよ.解説 (1) $\dfrac{3\sqrt{5}-5\sqrt{3}}{\sqrt{5}+\sqrt{3}}+\dfrac{3\sqrt{5}+4\sqrt{3}}{3\sqrt{5}-4\sqrt{3}}$ それ...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題56

問題次の式を計算せよ.解説 (1) $\left(1+\sqrt{2}-\sqrt{3}\right)^{2}$ $=1+2+3+2\sqrt{2}-2\sqrt{3}-2\sqrt{6}$$=$$6+2\sqrt{2}-2\sqrt{...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題55

問題次の式の分母を有理化せよ.解説 (1) $\dfrac{2}{\sqrt{5}}$ $\dfrac{2}{\sqrt{5}}=\dfrac{2\sqrt{5}}{5}=$$\dfrac{2\sqrt{5}}{5}$ (2) $\d...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題54

問題次の式を計算せよ.解説 (1) $3\sqrt{3}+\sqrt{75}-\sqrt{48}$ $=3\sqrt{3}+5\sqrt{3}-4\sqrt{3}=$$4\sqrt{3}$ (2) $\sqrt{3}\,(2\sqrt...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題53

問題次の値を求めよ.解説 (1) $\sqrt{27}$ $=\sqrt{9\cdot3}=3\sqrt{3}=$$3\sqrt{3}$ (2) $\sqrt{0.0049}$ $=\sqrt{\dfrac{49}{10000}}=...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題52

問題次の問いに答えよ.解説 (1) 2乗すると $7$ になる数を求めよ. $x^{2}=7 \Rightarrow x=\pm\sqrt{7}$ より, $\pm\sqrt{7}$. (2) $10$ の平方根を求めよ. (1)と...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題51

問題$x=-4,\ -1,\ 2,\ 5$ のそれぞれについて, 次の式の値を求めよ.解説 (1) $\lvert -x\rvert$ $x=-4:\ \lvert4\rvert=$$4$ $x=-1:\ \lvert1\rvert=...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-問題50

問題次の分数を小数で表したとき, 内の数字を求めよ.解説 (1) $\dfrac{11}{101}$  $\dfrac{11}{101}=0.\dot{1}08\dot{9}$より, $75=4\times18+3$であるから, 小...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~実数-例題5

例題$\dfrac{24}{37}$ を小数で表したとき, 小数第50位の数字を求めよ.指針具体的に小数で表してみて, 同じ数字の配列がどのように繰り返されるかに注目する.解答$\dfrac{24}{37}$ を小数で表すと,$0.\dot...