ssnote

数学

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の加法と減法および乗法-問題8

問題次の計算をせよ.解説 (1) $a^4 \times a^2$ $a^{2+4}=$$a^6$ (2) $(a^2)^3 \times (2a)^2$ $a^6\times4a^2$$=$$4a^8$ (3) $3x^2y^4...
数学

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の加法と減法および乗法-問題7

問題$A = 2x^2 + xy - 3z,\ B = -3x^2 + 2xy + z,\ C = x^2 - 3xy + 2z$ であるとき, 次の式を計算せよ.解説 (1) $A + B + C$ $2x^2 + xy - 3z+(...
数学

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の加法と減法および乗法-問題6

問題次の多項式 $A, B$ について, $A+B$ と $A-B$ を計算せよ.解説 (1) $A = 7x - 5y + 17,\quad B = 6x + 13y - 5$ $A+B$$=7x-5y+17+(6x+13y-5)$$...
数学

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の整理-問題5

問題次の多項式を内の文字について, 降冪の順に整理せよ.解説(1)$ax^3+bx-x^4+ax^2-ab\quad$$-x^4+ax^3+ax^2+bx-ab$(2)$2x^2+y^2-3xy-2y^2+3y+4xy-x^2-2x-5\q...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の整理-問題4

問題次の多項式を$x$について降冪の順に整理せよ. また, 昇冪の順に整理せよ.解説 (1) $-3x^2 + 12x - 17 + 10x^2 - 8x + 9$ 降冪の順に整理すると, $(-3x^2+10x^2)+(12x-8x)...
大学受験

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の整理-問題3

問題次の多項式は, 内の文字に着目すると, それぞれ何次式であるか. また, そのときの定数項をい言え.解説 (1) $2x^2 - 3ax + a^2 + 5 \quad ,\ $ $x$に着目すると, $2x^2-3ax+(a^2+...
数学

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の整理-問題2

問題次の多項式の同類項をまとめよ. また, この多項式は何次式であるか.解説 (1) $3x^2 - 4x + 1 - 2x^2 + 7x - 5$ $(3x^2-2x^2)-(4x-7x)+(1-5)$$=$$x^2+3x-4$より2...
数学

【高校数学I】数と式を完全攻略~基本から応用までを徹底解説します!~多項式の整理-問題1

問題次の単項式の係数と次数を言え. また, 内の文字に着目したときの, 係数と次数を言え.解説 (1) $3ax \quad ,\ $ 係数は3, 次数は2. $a$に着目すると, 係数は$3x$, 次数は1. $x$に着目すると,...
中学受験

筑波大学附属駒場中学校の評判と進学実績は?~東大合格率No.1東の雄“筑駒”の魅力を徹底解説!~

学校の概要|東大合格率No.1を誇る“筑駒”の圧倒的実力と伝統筑波大学附属駒場中学校(通称:筑駒)は、東京都世田谷区に所在する国立の男子中高一貫校です。東京大学の合格率では全国No.1を誇り、男子最難関進学校として名を馳せています。設立は1...
中学受験

筑波大学附属中学校の評判と進学実績は?~「学校が発見の母となる」を体現する国立中高一貫校の魅力を徹底解説!~

学校の概要|「学校が発見の母となる」を掲げる日本屈指の国立附属校筑波大学附属中学校は、東京都文京区大塚に位置する国立中高一貫校です。前身は東京師範学校附属中学校で、創立は1886年。日本の修身教育の源流とされる長い歴史を誇ります。筑波大学の...