2023-11

中学受験社会

裁判所の仕組みと構成を理解しよう!-その4

問題 ① 地方裁判所の判決に不満があり高等裁判所に(①)すると次の裁判が始まる。 ② 高等裁判所の判決に不満がある場合は、最高裁判所に(②)することができる。 ③ このように3回裁判を受けることができる仕組みを何と言いますか。 ④ ...
中学受験社会

裁判所の仕組みと構成を理解しよう!-その3

問題 ① 最高裁判所は(①)と呼ばれている。 ② 裁判を3回受けることができる仕組みを(②)という。 ③ 窃盗や強盗などの犯罪について裁く裁判を(③)という。 ④ 家庭内の揉め事や少年犯罪については(④)で話し合われる。 ⑤ 最高...
中学受験社会

裁判所の仕組みと構成を理解しよう!-その2

問題 ① 裁判のやり直しを3回までできる仕組みを(①)と言います。 ② 最終的な判決を下すのが(②)で、東京にあります。 ③ ②の裁判所は、長官とその他の裁判官14人の計(③)で構成されています。 ④ 裁判所は立法や行政が憲法違反し...
中学受験社会

裁判所の仕組みと構成を理解しよう!-その1

<問題1> ① 裁判所に与えられている国権は(①)です。 ② 裁判官は、誰からも指図されず、自己の(②)に従って判決を下します。 ③ また、裁判官は、(③)と法律だけに従って判決を下します。 ④ このように、裁判所がどこの指図も受け...
中学受験社会

行政機関の名称と役割を覚えよう!-その5

問題以下の業務を担当する行政機関を答えなさい。 ① 他の国との交渉を担当する。 ② 地方自治体などについて担当する。 ③ 法律について担当する。 ④ 予算について担当する。 ⑤ 林業を活発にするために、山に林道を作る。 ⑥ 河川...
中学受験社会

行政機関の名称と役割を覚えよう!-その4

問題 ① 予算・税金といえば何省? ② 公害防止・環境保全といえば何省? ③ 外交・国交といえば何省? ④ 保健関係・医療関係・労働組合といえば何省? ⑤ 学校。スポーツといえば何省? ⑥ 産業・貿易といえば何省? ⑦ 地方自...
中学受験社会

行政機関の名称と役割を覚えよう!-その3

問題 ① 内閣総理大臣はそれぞれの行政機関に国務大臣を任命する。国務大臣の条件は軍人でない人、つまり(①)でなければならない。 ② 内閣総理大臣はそれぞれの行政機関に国務大臣を任命する。国務大臣は過半数を(②)の中から選ばなければならな...
中学受験社会

行政機関の名称と役割を覚えよう!-その2

問題 ① 内閣総理大臣を中心に国の基本的な方針を決める行政機関はどこ? ② 地方自治に関する仕事をする行政機関はどこ? ③ 予算を作ったり、税金を集めたりする仕事をする行政機関はどこ? ④ 土地利用、開発や交通整備についての仕事をす...
中学受験社会

行政機関の名称と役割を覚えよう!-その1

問題記号で答えなさい。 ① 内閣総理大臣を中心に国の基本的な方針を決める行政機関はどこ? ② 地方自治に関する仕事をする行政機関はどこ? ③ 予算を作ったり、税金を集める仕事をする行政機関はどこ? ④ 土地利用、開発や交通整備につい...
中学受験社会

内閣の仕組みを理解しよう!-その5

問題 ① 国会と内閣がお互いに責任を取り合う仕組みを何といいますか。 ② マスコミ等を通じて伝えられる、政治に対する国民の考えを何といいますか。 ③ 内閣総理大臣も国務大臣も(③)でなければなりません。 ④ 衆議院によって出される現...